期間限定販売 |
あなたのワードプレスは
SSL対応していますか?
まだなら、至急対応しないと
大変なことになるかもしれません。
◆この記事みましたか?
自分のサイトにこの表示が出ていたら要注意です。
Googlechromeを最新版にバージョンアップすると、HTTP接続のサイトの場合は例外なく、アドレスバーに「保護されていません」の表示が出ます。
当然、Googleがこのような仕様に変更したと言うことは、今後HTTP接続のままではダメよ!ってことですよね。
なので、このタイミングで自分のサイトををSSL化してしまいましょう。
今回のコンテンツでは、ワードプレスサイトをSSL化する手順を解説します。
で、記事数が少ない場合は、意外にサクッと出来てしまうのですが、記事数が多いワードプレスはなかなか大変だったりします。
今回のワードプレスSSL化マニュアルは、記事数の多いワードプレスでも、ほぼ自力でSSL化することができます。
今回、私自身のサイトもSSL化をしたので、その際に変更手順をコンテンツ化しました。せっかく作成したので、必要な方もいらっしゃると思いますので、期間限定で販売することにしました。
コンテンツ内容は、設定変更手順動画4本です。
1.Xサーバー サーバーSSL化設定手順
2.ワードプレスSSL導入準備手順
3.ワードプレスSSL化設定手順①
4.ワードプレスSSL化設定手順②
本コンテンツでは、ドメインのSSL化手順については、Xサーバーの場合で解説をしています。
他のサーバーにワードプレスをインストールしている場合は、サーバー側のSSL化手順のみ、そのサーバー会社のホームページ等で確認してください。
その他の設定は、本マニュアルで対応できます。
マニュアル価格は 3,000円(税込み)になります。
下記、ボタンより決済いただき、支払処理が完了しましたら、入力いただきましたメールアドレス宛に、購入者通信のご案内が送信されます。※3分経っても届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してください。
<購入にあたっての注意点>
・変更作業の際、誤ってワードプレスの設定を壊してしまう可能性があるので、作業に入る前に、必ずバックアップを取り、不測の事態の対応できるようにしてください。
仮にブログが壊れてしまっても一切責任はとれませんので、あくまで自己責任の範囲内でご利用ください。